※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nakigank^^
子育て・グッズ

3歳4ヶ月になっても授乳していて、やめれない理由が執着がすごくて今ま…

3歳4ヶ月になっても授乳していて、やめれない理由が執着がすごくて今までもやめようとしたけど、泣き叫ばれるからやめれないままズルズルきてしまい、でもほんといい加減やめたい。。

これって決心できない親が悪いですかね??

それとも泣き叫ぶ子供の姿を見て可哀想なんだからやめれないのは仕方ないですかね。。

コメント

まさみ

トイトレや幼稚園や保育園で離れることなど、泣き叫ばれることはたくさんありますよね😢

うちはおしゃぶりが1番ひどくて、子供の悲しい顔や泣き声に挫折しながらも、なんとか心を鬼にして離れることができました。
私はもう、決心するしかなかったと思います。その代わり、他の面で優しくする、愛情たっぷりするなどしました🥲

離乳は早かったので参考にも成りませんが、何事も親の決心は大事だなぁと痛感しています🥲✨

はじめてままり‪んご🌱‬

別に親が悪いとは思わないですが、早めに断乳しなかったから仕方ないと思います🥹
成長するほど自我が出て色々やめにくいですよね🥹
どうしてもやめたいなら数日我慢するか説得できるまで続けるかじゃないでしょうか🥹

nakigank^^



知り合いの方の娘さんの話でした。
相談されたけど私的にはやっぱ親の決意だよな〜と感じて、私が結構育児に苦労したので、楽を選んでるように感じてしまい、コメントはとても参考になりました。
ありがとうございました!😊