
2週間ぐらい前からパートとして働き始めた職場で、教えてくれる人が女性…
2週間ぐらい前からパートとして働き始めた職場で、教えてくれる人が女性なのですがとにかく私にだけ強く当たってきます。(特に言葉遣いが)
私より少し前に入ってきた人に対しては優しく教えたり接しています。
私は他の方よりも半分の時間でしか働いてないのですが、教えられてないことを「この前も言ったよね?」「なんで分からないの?」と言われたり、今日も分からないことがあったので聞こうとしたら「ぼーっとしてないで!」「頭使いなよ!」など言われて泣きそうになりました。
これから健康診断で職場を離れてるのですがもうこのまま帰りたいです。
子供の呼び出しがあってと言い訳して帰ってもいいですかね…辛いです。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
辞めてもよくないですか?他にもいろいろありますよ、働くところは!!!!

はじめてのママリ🔰
辞めていいと思います❗️
帰りましょう。
そして、きっとその人は主様を羨ましいというか妬みみたいなのもあると思います!!
はじめてのママリ🔰
土日祝休み、お盆休みあり、ボーナスもありで条件は良くて😭人もその人だけ嫌なんです…😭
お昼食べ終わってから来てねと言われましたが、どうしましょう…🤦♀