※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の女の子が初めてのピアノ発表会に出るため、髪型に悩んでいます。巻き髪ができないため、他の子どもたちの髪型を見せてほしいです。

5歳 女の子
初めてピアノの発表会に出るのですが、髪型どうしようかな〜と迷ってます。
コテは持ってないので巻き髪はできないです💦
良ければ皆さんのお子さんの、発表会や入学式などでの髪型を見せていただけませんか?

コメント

mitto♡꙼̈ᒼᑋªⁿ✿

我が子はこんな感じで、リボンカチューシャをつけたので、髪はコテでストレートに整えただけでした❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いです💕
    アクセサリーで飾るのもいいですね!

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

写真なくて申し訳ないですが、ハーフアップとかどうでしょう?
きちんと感あると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハーフアップ簡単だしいいですね😆

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

ピアノ講師していました!
アップスタイルがおすすめです!
長さが肩くらいある子はおだんごか、ハーフアップにしている子が多かったです。
髪下ろしてると弾いてるうちに髪が邪魔になって弾きづらい&弾いているときの横からの動画や写真の写りが顔が見えず微妙になっちゃいます😭
あとみなさん、弾くときは横向きになるのでちょうど客席側になるほうに目立つ飾りとかつけてましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生からのご意見嬉しいです!
    確かに、お顔周りスッキリさせておいた方が、演奏面でも写真でも安心ですね!✨

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

ハーフアップか、ポニテにしたあとクルッとお団子にして可愛いシュシュつけて完成!です😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お団子ヘア可愛いですよね🩷

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

ポニテぼんぼり(玉ねぎ)ヘアとか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玉ねぎヘアってなんぞや?と思って調べてみたら、めちゃ可愛いですね!
    しかも意外と簡単そう😁
    アクセサリー着けたらかなり華やかになりそうですね✨

    • 5月2日
ままり

うちは長いのでラプンツェルヘアやシニヨンにしてます!
舞台上で乱れた髪いじって直してるのはみっともないのでお辞儀しても乱れないような髪型にしておくといいですよ✨
インスタとか見ると簡単なアレンジが出てくるので私はいつもインスタで探してます☺️
髪飾りは右につけると客席からよく見えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…崩れにくさ大事ですよね🤔
    インスタも参考にしてみます!

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

YouTubeに上がっていると思うのですが、靴下で巻き髪できますよ。
夜寝る時に巻きます。

想像以上に綺麗に巻かれて、そこからハーフアップにしたら華やかになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴下で巻き髪…!?
    調べてみたら、コテ使うよりも簡単そうですね✨
    巻き髪だとやっぱり華やかですよね!
    やってみます💕

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとはポニーテールを簡単にお団子にして(多少ぐちゃぐちゃでも全然OK!)、100均でも売ってる「付け毛シュシュ」を巻いて、右側に髪飾り付けると、簡単に盛れます!!

    アレンジ苦手な人にはおすすめです!

    • 5月3日