
離乳食、スプーンで遊びたがります。現在9ヶ月、3回食をだいたい完食し…
離乳食、スプーンで遊びたがります。
現在9ヶ月、3回食をだいたい完食してくれます。
そろそろ手づかみ食べをと思い、何回か出しましたがあまり食べようとしてくれず、お皿ごとひっくり返されて終わります🤣
おこめぼーは時々食べますがそんなにって感じです。
手づかみ食べより、最近はスプーンを持ちたがります。
私があげるとスプーンを掴んでブンブン振ったりテーブルに叩きつけたり反対側を口に入れてガジガジしたり最終的にポイっと投げられます。
スプーン持つのも練習かなと思い、取られたらそのまま遊ばせてますが、これでいいのでしょうか?
手づかみ食べよりスプーンで自分で食べたいのでしょうか?
ただ遊びたいだけでしょうか?
どう対応してあげるのがいいのか悩みます。
また手づかみ食べは根気強く食卓に出してあげた方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

コーラ大好きママ
スプーンで、遊んでますね!
自分で食べたいとかはもう少し先で、
とりあえず、これなんだろうっていう感じで遊んでるんだと思います!
手づかみ食べは、息子も1歳過ぎから少しずつ自分でやってます、好きなもの限定ですが笑
とりあえず、赤ちゃんに任せましょう!
食べなかったら、食べさせましょ🥰
はじめてのママリ🔰
やはり遊んでるんですね!
ただ何回もスプーンを取られて投げられて食事が進まないので先ほどイライラしてもう!💢と声を荒げてしまいました😭
成長だと思って付き合ってあげないとですよね…
手づかみ食べも焦らずゆっくり見守ってみます!
コーラ大好きママ
投げるのも遊びですね笑
食事よりも遊びたい欲が強まると、遊びに集中しちゃいます🤣
食べなかったら食べなかったで大丈夫!
お腹空いたら食べますよ!
怒っても、まったく効き目がない時期ないです!
たくさん思い通りに遊ばせると、欲が満たされて、食べるかもです笑
息子なんか、お昼はあんまり食べないから、お昼寝に集中してます!
赤ちゃんなんて基本気まぐれだから、
その分イライラしちゃうのはわかりますが、イライラするんだったら、美味しいものたくさん食べましょ😍😍😍
はじめてのママリ🔰
ほんと赤ちゃんって気まぐれですよね🤣
だから逆に真面目に向き合うとやってられないことが分かったので、上手に向き合うようにします😓
アドバイスありがとうございました!
少し気持ちが楽になりました!