※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間頃まではよく寝るし、育てやすい子だと思っていたのが魔の3週…

生後2週間頃まではよく寝るし、育てやすい子だと思っていたのが魔の3週目に入り朝からずっと寝ないし、眠いのに寝られず泣くことが増えました。ベッドで一人で寝れていたのが抱っこしか寝なくなりました!
日中はまだいいのですが夜寝ないとなるとしんどいです。完ミなのでミルクばかりもあげていけないけど2時間くらいであげてしまいます。
魔の3週ってこんなもんですか?

コメント

らむらび

うちは予定帝王切開で2週間早く出したので、生後2週間までは寝てばかり。本来の予定日の3週間から起きている時間が少しずつ増えてきました。上の子もそうでした。

1ヶ月になると更に起きてる時間が長くなるように思いました。
個人差は大きいです。

完ミだとおっぱいでの寝かしつけができずしんどいですよね。
少しでも昼寝したり体力温存してください。