
コメント

はじめてのママリ🔰
病院によります🙌
次の病院に確認しないといけないです。母子手帳は卒業後の病院受診までにもらえば大丈夫です!

ママリ
クリニックから、卒業の時にいつまでに受診するようにと説明がありましたよ😊私のとこは、母子手帳を受け取ってから来週までに受診して下さいねと言われました!
クリニックで悪阻の点滴もしてもらえました💦でも、しんどすぎて私は卒業を1週間早めてもらい、産婦人科に行きました。
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時は次の週くらいだった気がするのですが
母子手帳もらいにいけるかなーと💦
そんなこともできるんですね!!
母子手帳もらいにいけたんですね🥺- 4時間前
-
ママリ
しんどすぎてこれ以上通えそうにないです、近くの産婦人科に行きたいですと伝えたら、すぐ紹介状くれました🥹
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
6wで不妊治療クリニック卒業、9wで紹介先で妊婦健診受けました☺️
住んでる市のHPには初回妊婦健診は8週~11週の間に受診と記載がありました。
妊娠届けは役所が用意してくれていたので8wで母子手帳受け取りに行った記憶があります。
はじめてのママリ🔰
次の病院は大きな所なので紹介状がないとその辺教えてもらえなくて🥺
きっと10週とかで行かないといけないよなーと思いながら💦
はじめてのママリ🔰
現時点で教えてもらえないんですね😭
私は9wで卒業したあと12wでしたが転院先の病院によるから確認してくださいっていわれました🤔