※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の頃、料理や洗濯を手伝いたいと思ったが、母から毎日やる約束を求められ、結局手伝えなかったことを悔やんでいます。

今子供とEテレを見てました!
そうしたら、ふと自分の幼少期を思い出してしまって…😅
吐き出させてください。

私もNHKでお料理や洗濯物の畳み方なんてみると
試してみたくて小1くらいのころ
やらせてーとか母に言ってたんです。

「それでいつもやってるみたいな顔されたくないから、
むしろやらないで。やるなら必ず毎日やって。
約束できる?」って何回も言われました。

毎日って約束はできないと思って
お手伝いはせず「じゃあやめとく…」みたいな感じに
毎回なってました😅
なんか当時の自分可哀想で…

せっかくやる気出しても削いでくる人でした。
昔の自分を救ってあげたいことがたくさんあります。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も似たようなこと言われて育ちました。
いま思うこと
母親は発達障害かメンタル疾患なのだとおもいます