※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ちょっぴり励ましてほしいです、、乱文、長文になりそうですが💦娘を生後…

ちょっぴり励ましてほしいです、、
乱文、長文になりそうですが💦

娘を生後3ヶ月になる数日前から保育園に預け、
産後3ヶ月と10日で新しい職場で勤め始めました。
平日8~17時の勤務です。初めての職種ですが仕事内容は簡単でそこまで疲弊した感じには思っていなかったです。
保育園預ける前はほぼ完母でしたが、預けてからはほぼ完ミで1日1.2回母乳あげるかなって感じです。
夜泣きは全然しなくて、20時に👶寝たあとは一度3時頃🍼飲んで、次は朝です。ポンコツなママ思いな娘だなぁ。。

勤務スタート後、2回ほど辛いものを食べたあとに下痢をすることがあり、控えておこう〜と思っていたら今朝は寝起きから下痢。出勤予定でしたがちょっとここで休んでおかないとGWの育児も今後の仕事もやっていけないぞ(精神、体力的に)と思い休みました。
14時まで爆睡して、その後食べた納豆ご飯も下痢。
体がSOS出してるかも、、と思っています。

家買ったし二馬力で稼いでいかなきゃ、、2人目も欲しいし、、でも私は体力そんなないしメンタルもよわよわだし、、とりあえず今晩旦那は夜勤だからワンオペして明日は5時半に起きて1日仕事いくか、、
自分たちで望んだ子ども、マイホーム購入だから頑張んなきゃ行けないけど、人生ハードモードですね!
何が言いたいんかわかんなくなっちゃったけど人それぞれ悩みはあるもんだし、はぁ世のママさん頑張りましょう🥹

コメント

ママリ

産後3ヶ月ですよね?
めちゃくちゃ頑張ってますよ!
まだまだ身体が回復中ななか、全然ポンコツじゃありませんよ!めちゃくちゃ頑張り屋さんなママさんです✨
辛くて当たり前ですよー😭もう、しっかり休んで欲しいです😢
体調崩してもおかしくないくらい頑張ってます。自信持ってくださいね。
頼れる人に頼って、無理しないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しくたくさん褒めてくださってありがとうございます😭
    こんなに認めてもらうと自信持てます🥲周りに甘えながら体調管理しつつ育児します!🥹
    ありがとうございます!!

    • 4時間前