
つわりを理由に怠け癖がついてしまってる気がします…ベッドに一日横にな…
つわりを理由に怠け癖がついてしまってる気がします…
ベッドに一日横になってます。
時間帯によっては気持ち悪くなりますし、
特に夜中になると吐いてしまうんですが
正直それ以外はわりと元気で眠気が常にあるくらい。
食べ物も何も食べられない!ってほどではないです。
起き上がってリビングにいくと気持ち悪くなるので
洗濯以外は寝室ひきこもってますが、最近、これは怠け癖がついてしまっているだけなのでは…と思ってきました。
5月に入ったらちゃんとしようって決めてたのに結局今日もベッドから出られず。
私より酷い症状の人たくさんいるのにそれでも家事したり、お仕事したりしていて本当に尊敬します…。
悪阻が終わったら頭もスッキリして、からだも動くようになるんですかね!?😭
最近は悪阻を理由にこんな生活をしてしまっている気がして、本当は外出たら出たで結構動けるんじゃないかな…とか思ってしまいます。
どんどんだらしない人間になっていきそうで怖いです😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
怠けてるんじゃなくて、休んで!ってホルモンが出てるので仕方ないです。
私もずーーっと寝てました。
1人目重症悪阻が16w位まであり、体力が落ちたり眠かったりでほぼ寝たきりでした。
でも、人間育ててるんだから全然良いんです。
旦那にはできないことですからね✋

ちびちゃん🔰
動きたくないってことは体が休んでって言ってるサインかなと思います!
私も今回初期の悪阻ずーと寝てました、
そして今後期悪阻でまたずーと寝てます笑
無理したら動けますが
その反動でめちゃくちゃ具合悪くなるのでもう妊娠中は無理しないに越したことないなと過ごしてますよ😙
コメント