※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の発言に対して言わなきゃよかったかな😭やどう思ってるかな😭と思い…

自分の発言に対して

言わなきゃよかったかな😭や

どう思ってるかな😭と

思い返すことがよくあります。。。

最近はもう、あまり口を開かないようにしています、、、

同じような方いらっしゃいますか?🥲🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります💦
調子に乗って?喋ってしまって、言わなければよかった…とか嫌な思いさせちゃってないかな…とかしょっちゅうあります。。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    それですそれです!!!!
    勢いにまかせてー!!とか
    調子にのって😭

    うわ、、、、言わなきゃよかった、、
    の気持ちにいま飲まれています、、、

    どうやって切り替えてますか?😭♡

    • 3時間前
はじめてのままり

めーーーっちゃ分かります😇
楽しい時間だったけど、別れてから、あれ、あの発言大丈夫だったかな…と急に気になったりします…
最近はそういう人のことHSPとか言われてますけど、自分もそうだと思います😇

そういう時は夫に吐き出すと「え、絶対気にしてないと思うよ😅」とサラッと言われるので、そうだよな、と思うようにして切り替えてます🙇‍♀️
あとは、どうしても気になってスッキリしない時は、相手と内容によっては直接言っちゃいます😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    共感嬉しいです😭😭😭😭
    私もHSPなのかなぁ🥹

    気にしすぎ、、、なんですかね💦
    自分は気にしすぎ!と思うのも辛くなる時ありますよね😭

    きっと、思っているほど相手は気にしていない!と思うことにします!!!

    わかりますー😭私も
    あれ、そういう意味じゃなかったんだけど気になって😭って追いフォロー?連絡?したり伝えたりあります😭

    • 3時間前
ママリン

よくやります、、
あの事は言わなきゃ良かったな、、とか、ああ言う言い方良く無かったかな、、とか。。
さほど仲良くない人と頑張って話せば話すほど、後々1人反省会しまくって後悔してます💦
1週間くらい引きずりますが、その後はまぁいっか、、しょうがない、、って切り替えられますが😅
人の顔色ばっかり伺ってしまい疲れます。。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    共感ありがとうございます😭💓‪

    頑張って話そうとすればするほど、、、
    分かります😭
    会話を続けよう、すこし盛り上げよう
    と思って話をすればするほど😭

    後から反省会です💦


    顔色伺うのもわかりすぎます、、、
    へとへとですよね、、、

    でも、意外と人間関係の考え方は
    ドライだったり、、、
    しませんか?🤣

    • 2時間前
  • ママリン

    ママリン

    あ!そうですそうです!
    めちゃくちゃドライで夫に驚かれます😂
    なんか、、深入りしなくないというか、、どこかで壁作ってるというか、線引きしてる自分がいます笑

    夫はすごく人間関係大事にするタイプで、人に対してマメなので、私とは全く真逆の人間です。。笑

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ドライの感じ
    めちゃめちゃわかりますーー!!!
    同じです!!!!

    あ、無理!(価値観合わないとか)
    ってなったら
    しっかり一線引きますよね!!

    でもなんでこんなに顔色伺ったり
    反省するんだぁぁぁぁと思ったり🤣

    共感していただけて嬉しいです😭

    • 6分前