
旦那についてです。私的にすごく悩んでいるので攻撃的なコメントは止め…
旦那についてです。私的にすごく悩んでいるので攻撃的なコメントは止めて下さい🙇♀️
旦那が最近変わったように感じます。何がとは分からないのです。例えば私から傍に行っても邪魔者扱い、触れると、触るな!と笑われたり、あからさま嫌がっている訳では無さそうですが、布団にいるときも私からくっつきに行ってもそっぽを向く、会話もあまり話しかけるとウザがられる。行為も月1とかになり減りました。誘っても興味なし。
最近家を購入したり、旦那が新車を買ったりしました。なんだか鼻が高くなったような?私を見下しているような、、
休みの日も毎日洗車したり常に家にいる、仕事も定時で帰ってくるし1人の時間は把握しているので、浮気などではなく携帯も常に見られる状態です。
家事も、皿洗いやご飯を作ってくれたり育児も協力的だしとても良い旦那だと思います。
が、私なんか居なくても良いみたいな感じで、私から誘ってもどうせウザがられるだけなので触れたりもしない様にしてます。
何が言いたいのか分かりませんが、私はもう女として見られてないですよね?私は旦那にとってどういう存在だと皆さんは思いますか?
私がいつまでも付き合いたての様な事を望んでいるのがおかしいんですよね、、でも寂しい様な気持ちが常にあるし旦那といるとずっと気分が落ち込んだままです。
私はどう変われば良いでしょうか?
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
興味ないんだろうなと感じます。
女というより家族って感じなのかと思います。
付き合いたてみたいなのは私は無理ですね💦家族と割り切るしかないかと。

はじめてのママリ🔰
そんな対応されたら寂しいですよね💦私もずっとラブラブがいいのでお気持ちわかります🥺
我が家も何だかうまくいかない時期があって話し合いをした時「最近仕事の責任が重くピリピリしてたと思う、ごめんね」と言われました!
特に帰りが遅いとかはなく、仕事のせいだとは思ってなかったのでびっくりしました💦
ママリさんも旦那さんに直接聞いてみるのはどうでしょうか🥲?

はじめてのママリ🔰
知り合いがいっていたのは、女じゃなくて家族としてみてるから、女を出されると無理、と言っていました。大事な家族って感じなんですかね?でも寂しい気持ちを無理に押し込むのも辛くないですか?素直に話し合うのが良いのかなと思います。
ママリ
興味無いんですね、なるほどです。
変わろうと思います。