
コメント

はじめてのママリ🔰
現在進行形ですが・・・
私も同じ週数で同じぐらいの頸管長でした😂
病院や先生によって意見は違うと思いますが、私の場合は切迫早産という診断でした😶
22mmを切ると入院で、今のところ点滴する必要はないので、1日4回ウテメリンを飲んでおそらく37週まで自宅安静です💧
お腹は張りますか?
これからどんどん張る回数が増えると思うので、出来るだけ辛い時は安静にして、最低34週までは赤ちゃんが産まれないように頑張れた方がいいです😭😭✊🏻

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんがお腹側に突き出てきてるのかな〜って感じで深く考えてませんでした(T ^ T)
薬飲んでも短くなるんですか!💦
とりあえず自宅安静でゆっくり過ごしてみます😭
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね👶🏻💞

m
私も1人目の時に同じ週数くらいで頸管長30mmきってて自宅安静になっていたのですが、33wで19mmになり入院になりました💦
張りが強くなると明らかにお腹がカチカチで痛いのですぐわかると思いますが、気づかない方もいるみたいなので、座ったりするだけでも張りは起こりやすいので、とにかく横になるしかないです😭
入院は24時間点滴で本当に辛いので頑張ってください!!
はじめてのママリ🔰
お腹張る感覚がまだあまりピンとこなくて…😭ちょっとお腹苦しいなというのは分かるのですがそれが張ってる感覚なんでしょうか🌀
とりあえず経過観察でお薬も処方されなかったので不安です💦
はじめてのママリ🔰
お腹にカチカチのお山が出来ているような感覚です⛰️普段だとお腹を触ると、ある程度柔らかさがあると思うのですが、張ってる時は指とかで押しても沈まなくてカチカチって感じです😂
お腹が苦しいのも張ってる可能性はあると思います!!
一度検証的な形で、お薬を飲まずにご自身で出来るだけ自宅安静にしてみて、次の健診で短くなっているか診てもらうといいかもしれません😶それでも短くなる場合は、先生と相談してお薬を処方してもらったり自宅安静続けたりした方がいいと思います😱
私の場合、薬飲んでてて自宅安静してても少しずつ短くなってきてます😂