

Pipi
うちも偏食なのでメニュー見て
何食べるんだろって思ってます(笑)
お腹空いてるし家で思ってるよりは食べてますよ!って先生が言ってましたが
白米とか食べてたらいいやーくらいです😂😂

riiii
意外と食べるかもしれないですし、食べなかったら食べなかったで報告してくれます☺️☺️

姉妹のまま
保育士ですが、主食さえ食べられたらokって子はいますね😃

はじめてのママリ🔰
うちも家じゃ超偏食少食っ子ですが
給食はしっかり食べてくるので案外いけるかもですよ!
友達と一緒だとノリとプライドでイケると息子が言っていました😂

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
主食さえ食べれればOKですよね!
食べられなくても食べてる子みて何か感じとってほしいな😭

おもち
過去の質問にすみません🙇♂️
その後給食始まってどうですか??
うちも献立表見て食べれるもの少な!と思ってて、、
実際給食始まってから、お米のみ少し食べてたみたいで、、
今日は初めて給食の時に給食がイヤだと大泣きしたようで米もお茶も一口も口にしなかったようです..
どうしようかと..🥲
-
はじめてのママリ🔰
うちは米と牛乳で生きてる時もあれば揚げ物の時は食べてるらしいです🤣🤣🤣香草焼きとか絶対食べんだろと思ってましたが、二口くらい食べたと聞いてびっくりしてます。にんじんチャレンジしたり汁物はペロッと舐めてるらしいです笑
先生が言ってましたが、まだみんなで食べる環境と給食という食べ物に慣れてないからみんな警戒してる子が多いって言ってましたよ!
でも一口も食べないのは心配ですね💦
私ならですが、食べないならしばらくはお弁当を持たせてくかもです…。
暑いので脱水症状も心配ですし💦
お母さんが作ったものを安心して食べてまずは環境慣れからさせてくかもしれません。段々少しの量にしていって足りないからお友達食べてるのを自分ももらおうかしらみたいにならないかな…。- 5月14日
-
おもち
お返事ありがとうございます♡
昨日はなんとかお米と先生のおかげでおかずも食べられました🙌
給食が出た瞬間に涙いっぱいためてたみたいですが、、
先生が、食べられる分だけお皿にとってみようかと提案してくださり、おかずも米もスプーン一杯分取り分けてみて食べれたらおかわりというスタイルをしてみたらおかずもほぼ食べれたみたいです😭😭
メニュー的にダメだろうなと思っていたので先生に大感謝😭😭- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
よかったですねー😭
そしてさすが先生✨✨
うちの子もうちの子なりに頑張って食べてるみたいです!
気長に優しい見守っていきましょう😘- 5月16日
コメント