はじめてのママリ🔰
上の子はスリコ、下の子はダイソーの補助便座でした。
下の子はまだ使ってます☺
踏み台は西松屋のです。
補助便座と踏み台は自分でセットしてやってます。
個人的には一体型のものより子供が一人で出来るように便座と台は別に用意したほうが良いです☺
はじめてのママリ🔰
上の子はスリコ、下の子はダイソーの補助便座でした。
下の子はまだ使ってます☺
踏み台は西松屋のです。
補助便座と踏み台は自分でセットしてやってます。
個人的には一体型のものより子供が一人で出来るように便座と台は別に用意したほうが良いです☺
「おまる」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント