主人の祖母が亡くなりました。主人とは再婚で、関西と九州という事もあ…
主人の祖母が亡くなりました。
主人とは再婚で、関西と九州という事もあり
主人の家族には1度もまだ会ったことはありません。
今年ゆっくり挨拶に行こうという矢先の事でした。
初対面がお葬式になってしまう、バタバタして挨拶どころではない
義父も憔悴している、と主人と義姉に言われてしまい
私は参列しない事になりました。
私は挨拶など関係なく、少しでもお手伝いをしたり
主人の嫁として参列したいと思っていましたが、
かえって主人の家族に気を使わせてしまうか
主人と義姉に相談し、主人の家族の意向に従おうとなりました。
参列は出来ませんが、主人にご家族に伝えて欲しいと
お悔やみの言葉は送っても良いものか
送るとしたらどういった言葉が良いのか。
私の実家の名前でお香典は主人に渡しました。
お恥ずかしい話ですか、マナー知らずの私に
知恵を貸していただけないでしょうか。
- はじめてのママリ
コメント
cinnamon
書かれている内容で充分配慮されているなと思いましたよ!
実家の名で香典、お悔やみをお伝えするなら初対面とは言え身内なわけですしご家族宛にお手紙などをお渡ししてはいかがでしょう?
本来ならそちらで葬儀のお手伝いなど行うべきでしたが初対面の私が伺ってもお気を遣わせてしまうかと思い遠慮した旨、落ち着いたら主人と伺わせてくださいという旨でご両親宛にお書きになったら良いかと。
後は出来ることと言えばお花とかですかね?霊前にお供えする物とか。
とにかく今はご主人の意向に沿って動き、後からゆっくり挨拶に伺えば大丈夫だと思います。
A
旦那様に香典を代行してもらうという方法も一つです。あとは一言添えて落ち着いた頃にお線香を上げに行くといいと思います。
-
はじめてのママリ
主人にお香典を渡しておいて良かったです。
お手紙は添えれませんでしたが、主人に伝えてもらおうと思います。
初盆にお線香あげに行きます。- 5月27日
-
A
それだけでもう、マナー中のマナーですよ!
一言は逆に気を遣わせてしまいますからお会いした時にで大丈夫だと思いますよ!( *´꒳`* )
距離的に大変だとは思いますし……。
もし旦那さんと都合が合えば初盆前に行くといいかもしれないですね。初盆は更にバタバタしてしまうと思うので……。今回お葬式に参加できなかったのでと伝え行くといいかもしれません。
でも、お会いできずに残念でしたね……。- 5月27日
-
はじめてのママリ
なんと言いますか、私自身祖父が亡くなった時しかお葬式を経験しておらず、マナーや知識もなく、主人の方のお葬式となると、更にどうすればいいのだろうとテンパってしまって。。。
義姉は、来ても良いけど急なことでバタバタするしお互い気を使うだけだから初盆にゆっくりおいで、と言ってくれました。
主人も姉がそう言ってるし初盆必ず行こう、と言ってくれました。
まだ会ったことはないといえ、家族が亡くなるのは悲しいですし、正直な気持ち、きちんとお見送りしたかったです。- 5月27日
はじめてのママリ🔰
ゆんさんのご実家からお香典をお渡しするだけで十分だと思いますよ☺︎
旦那様&ゆんさんからもいくらか包みますよね?それと別でお花代として少額包めばいいのかな?と私は感じました。
いろいろ気を使ってさしあげたくなる気持ちも分かりますが、執り行うの方は手一杯なので、下手に色々いただくよりもお金&そっとしておいてもらうのが一番ではないでしょうか。香典返しの手間を増やしかねませんし。私は両親を看取ってますが、そう感じました。
落ち着いてご挨拶できるようになった際に、お供え物をお持ちしてお線香をあげるのが、みんなに負担が少ない形でいいのではないでしょうか💡
-
はじめてのママリ
やはりそっとしておくのがいいですよね。
どこはきちんとしておくのが良いのか、凄く難しいところだなと悩みました。
香典返しもお断りすることは失礼になりますでしょうか?
また初盆にお供えなど持っていこうと思います。- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
香典返し不要と言われても、私はお渡ししました。でも、友人のお母様が亡くなった時に香典返し不要と言って渡したら、何もなかったです。
なので、「香典返し不要」をどう捉えるかは人それぞれですね😅
ただ、一言添えるぶんには失礼には当たらないかと思いますよ!身内ですしね☺︎旦那様に伝言をお願いしてみていいと思います💡- 5月27日
-
はじめてのママリ
人によりますよね。
念のために、主人に香典返しについて伝えておきます!- 5月27日
はじめてのママリ
主人はもう出発してしまい、言伝を頼むしか今は方法がなく…
お香典と一緒にお手紙も添えるべきでした。
言伝でも失礼ではないでしょうか。
初盆のこの夏にはお墓参りに行き、直接主人の家族と挨拶をしたりお花を、と思っています。
cinnamon
伝言も一つありだと思いますが、ゆんさんのお言葉が一言一句伝わるとも限りませんから、お手紙を出されても良いかもしれないですね。ご主人にもそれなりの事を伝えて貰って改めて送っても失礼には当たらないかと。
初盆に伺わせてくださいという旨もお手紙に記しておけば快く迎えて下さると思いますよ。
ゆんさん、とても丁寧な方と感じました。
はじめてのママリ
そうですね!
主人からと簡単なお手紙にしようと思います!
初盆もお邪魔させて頂かないとなので、その旨もきちんと伝えないとですね!
私は、主人から常識がないと言われているので、主人の家族には失礼がないようにと思ってまして( ̄▽ ̄;)