※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園で使う水筒について質問です!ストロー付きの水筒を買わないといけ…

保育園で使う水筒について質問です!
ストロー付きの水筒を買わないといけないのですが、持ち手つきとないのではどちらの方がいいのでしょうか?

コメント

ままり

保育園で指定はない感じですか??

マグなら持ち手付きで、水筒なら持ち手ない子が多いと思います!

あとは普段のお子さんが、持ち手なしのコップを飲めてるかとかで変わると思います!
持ち手なしのコップが飲めていれば、水筒も練習すれば飲めますよー

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    指定ではないです!
    まだコップは飲めなくて、持ち手付きのストローマグ飲んでます!
    でも哺乳瓶は自分で持って飲んでるので持ち手なしの水筒でも大丈夫ですかね💦🤔

    • 6時間前
  • ままり

    ままり


    ステンレスOKで斜めかけがいらないなら
    サーモスのストローマグだと、持ち手の取り外しができるのでオススメです!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お写真もありがとうございます!!
    取り外し出来るのいいですね✨️😳
    サーモスで探してみます🤝🏻✨️

    • 51分前