

すいか
保育士していましたが、3歳くらいになると昼寝しない子もいますよね☺️
そんなお子さんは、疲れを癒すために「しばらくゴロンと横にはなるけど、寝なくていいよ。」と伝えてました。
早目に起きて隣の部屋とかで絵本見たりさせてましたよー☺️
先生に相談したら対応してくれるかもですよ☺️
すいか
保育士していましたが、3歳くらいになると昼寝しない子もいますよね☺️
そんなお子さんは、疲れを癒すために「しばらくゴロンと横にはなるけど、寝なくていいよ。」と伝えてました。
早目に起きて隣の部屋とかで絵本見たりさせてましたよー☺️
先生に相談したら対応してくれるかもですよ☺️
「お昼寝」に関する質問
ベビーベッドで1人で寝られるタイプのお子さん、 お昼寝の時はどこで寝かせてますか?? 今はリビングのすぐ隣の部屋を寝室にしてますが、廊下を挟んだ洋室に移そうと思っています。 そうなるとベビーベッドもそちらに…
緊急 働き方で迷っています。 保育士です。 現在8:30〜16:30(この働き方が一番ベスト) ①9:00〜15:00 朝に余裕ができるから、少し楽になるかも ②8:30~14:30 園児のお昼寝が15時までだから中途半端 ③8:30〜15:30 あま…
ママ友とのランチ会の時間で困ってます。 多少前後しますが 7:00起床 8:00朝ご飯 9:30-10:30 公園 10:30-11:00おやつ 11:00-11:30お家遊び 11:30-13:00 お昼寝 13:30昼ご飯 17:00 お風呂 18:00 夜ご飯 20:00就寝 なのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント