※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

稽留流産で明日手術です。2回の診察で心拍も取れず、血液の流れていると…

稽留流産で明日手術です。

2回の診察で心拍も取れず、
血液の流れているところに色付けてもらっても
心臓は何も色がなく...

5月2日に手術して
1ヶ月ほどで生理が再開した場合
6月〰️7月にまた妊娠する事は体に
負担がかかりますよね。

胞状奇胎では無いかの検査もしてくれるようなので
そこの結果と子宮の具合が正常であれば
1ヶ月後から妊活再開しても大丈夫でしょうか。

あまり年の差を開けたくなくて、
1年ほど妊活していて ようやく妊娠したので
今回の結果はかなりショックで、
大泣きして、また同じことになったらどうしようと
不安もあります。
でもやっぱり早く妊娠したいなという気持ちもあり
妊活は早めに始めたいなと...

流産の可能性も大きくなる、体の負担も
考えるとやっぱり3ヶ月はあけるべきなのでしょうか。
色々調べてると、生理来る前に妊娠して
出産したよという方もたくさんいて
1ヶ月は見送ろうと思ってますが
気になってしまって...

コメント

はじめてのママリ🔰

私は流産手術後の出血は除いて、しっかり生理が3回来てから妊活再開するように言われました💦

私も早く妊活再開したくてしっかり3ヶ月またないとダメか聞いたんですが、「体の負担(子宮の負担)もあるし、しっかり子宮の状態をリセットしないとまた流産につながる」と言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー💦
    3ヶ月っていう方もいれば、半年待つよういう方もいて、1ヶ月経てばいいよという方もいるようで難しいです💦
    最短でも3ヶ月はあけるべきなんですかね😣

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達も流産手術後は2回生理を見送るように言われたと言っていたので、医者によるんでしょうね💦

    自然排出とかは手術と違って見送らなくて良いと聞いたこともあります🤔

    また流産した時に「あの時先生の言葉守っておけば良かったな」と後悔するくらいならきちんと生理見送ろうと思って、担当医師の説明通り3回見送りました。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

子宮の状態みて先生から言われますよ🙌2日に手術して1ヶ月ちょいで生理きたとして早ければ6月の排卵から再開できますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6月の排卵となると、最終生理は
    6月になるってことですよね💡
    すぐ妊娠してくれたら
    今年度中に産まれるので
    期待してしまいます🥹、、、、

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目が今1歳1ヶ月で3月産まれですが最終生理6月でしたよ😄
    ただ手術なら2、3回見送ってからと言われる可能性もありますが💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術なのでそうなりそうです🥹、、
    念の為の3ヶ月だから
    生理が来て、子宮の戻りも正常であれば
    大丈夫なんだけど 声を大にして
    いいよ!とは言えないと言われました^^;

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきり大丈夫と言われないと不安ですね🫨💦1回は見送った方がいいでしょうけど3回見送ったがいいかって確かに判断難しいですよね💦

    • 5時間前
フルフル

今年2月に流産したものです。
私の不妊治療先の医師に生理1回見送ったら大丈夫と言われたので今月から始めてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💡お医者様でだいぶ変わりますよね💦
    昨日聞いてみると、念の為の3ヶ月だから生理が来て、子宮の戻りも正常であれば大丈夫なんだけど声を大にしていいよ!とは言えないなあと言われました🙊

    • 5時間前
  • フルフル

    フルフル

    そうなんですね💦
    一番は医師の指示に従った方がいいと思うので、そのようにされたほうがいいかと💦

    私自身も基準が分からないので専門家の言う通りに💡と思ってしまいます💦💦すみません。

    • 4時間前