※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むち
ココロ・悩み

相談です。現在2歳で保育園に通っています。登園するといつも息子のこと…

相談です。

現在2歳で保育園に通っています。

登園するといつも息子のことを好きな男の子(5歳)が寄ってきてくれます。
最初はかわいいなぁと思っていたけど、だんだんスキンシップが酷くなってきていて困っています。

•息子が歩いてる前からちょっかいをかける
•冬場の冷たい手でお腹を触る
•自分で靴を脱ごうとしてるのに横から顔や体を触って邪魔をする
•息子がやめてといってるのにちょっかいをやめない

この「ちょっかいをかける」が度をすぎていて、息子が泣きそうになっていても辞めてくれません。

最初は息子のことを好きすぎて構ってるのだろうぐらいで思っていましたが、私が「(息子)は自分でできるから待ってあげてね」とか「(息子)が嫌って言ってるからちょっと離れてあげてね」等伝えていますが聞く耳を持ちません。

朝が早いので先生を少なく、見かけた時は「(息子)から離れや」と声をかけてくれますが、一瞬離れてもまたすぐ戻ってきます。
先生によっては無理やり連れて行ってくれる時もありますが、毎回ではないので困っています。

その子がそばにいるので先生にも相談できないし、人の子なので強く言えません。。


みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士しています👶🏻‪‪🍼
連絡帳に書いてください🍀*゜
先生方に共有されます!

はじめてのママリ🔰

人の子でも強めに言います🥹