※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ciao💎
妊娠・出産

ベビー用品はいつ頃から揃える方がいいでしょうか?

ベビー用品はいつ頃から揃える方がいいでしょうか??

コメント

ママ

私は性別わかってから揃えました!!
1日2日で揃えられないので妊娠後期入る前からちょいちょい買ってました!!

  • ciao💎

    ciao💎

    ママさん💎
    無知で申し訳ないのですが
    ベビー用品の初期セットみたいなのってあるんでしょうか?🤔
    また、どこで買ったよなどあれば教えてほしいです💡

    • 4時間前
  • ママ

    ママ

    初期セットはあるかわからないです💦

    ほとんど西松屋で揃えました!!

    高いもの(抱っこ紐、ベビーカー等)は迷ったらYouTubeでどれがいいか比較して参考にした方いいと思います!!
    アカチャンホンポ、ベビーザらスで抱っこ紐試着出来るみたいです!!
    私はいいなと思ったヌナの抱っこ紐試着、取り扱い無かったので楽天買いました︎👍🏻

    哺乳瓶はPigeonオススメです!!
    最初買った安い方のスリムタイプで飲んでくれず、西松屋のスマートエンジェルの哺乳瓶使ってみたらむせるので産後にPigeonの広口タイプの哺乳瓶買い直しました😅

    • 4時間前
  • ciao💎

    ciao💎

    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます💎

    • 3時間前
ママリさん

性別わかった時に服を1着買いました。車があれば一基揃えられますがお金がドサッとかかるのでこまめに買ったものも多かったです。特にベッドや赤ちゃん用のラックなどは後期に買ったりすると組み立てやらなんやらで大変だったので中期ぐらいにやるといいかもです。ただうちは何があるか分からないよねって話だったので、赤ちゃんが500グラム超えて何かあっても助かる確率上がってから全て買い始めました。知り合いが中期に亡くなっちゃってて揃えてたものが苦しくてたまらないと話していたので。買うならアドバイザー的な方に聞いて揃えた方がいいと思います。アカチャンホンポなどで予約して一緒にまわれますよ🍀*゜

  • ciao💎

    ciao💎

    ご丁寧にありがとうございます!
    参考にさせていただきます💎

    • 4時間前