
旦那の不倫が発覚し、慰謝料を請求するために弁護士を通すべきでしょうか。明日、不倫相手に連絡する予定ですが、慰謝料請求について話しても問題ないでしょうか。どのように進めれば良いのか教えてください。
旦那に不倫され、不倫相手から慰謝料を請求する場合は
弁護士を通して請求するということでしょうか?
少し前から怪しいと思っていて
証拠は何もなかったのですが
今日旦那に問いただしたところ
不倫したことを自白しました。
不倫相手はバレたことをまだ知らないのですが
旦那に明日連絡するように言いました。
私も明日相手と話そうと思っているのですが
慰謝料請求の話はしてもいいのですか?
この先どうやって慰謝料請求までもっていけばいいのでしょうか?
わかる方がいたら教えていただけたら嬉しいです。
- s(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は相手に電話、メールをし慰謝料請求をしたら、相手から弁護士を通しますと言ってきました。
その後用紙が送られてきて、慰謝料を私の口座に振り込んでもらいました。
こちらから弁護士への連絡は一切しませんでした。

uie*+゚
旦那さんは肉体関係もあったことを認めてますか?
ご自身で抑えた証拠が何もなく、現在旦那さんの自白のみなら、相手女性に接触する前に、旦那さんが自白してる動画を撮ったり、直筆で一筆書かせて署名捺印させたり、何か証拠をまず最初に手に入れてください🙏
口頭だけではいざという時に泣き寝入りになってしまいます💦
離婚の意思はありますか?
-
s
はい!認めています。
これまで3回ほど会ったみたいで肉体関係を持ったことも認めました。
きっと今頃相手に連絡しているとは思うのですが
一度自白したので絶対に吐かせるつもりです!!
離婚はまだ迷っています…- 3時間前
s
こちらから弁護士に連絡をしなくても慰謝料を振り込んでもらえることってあるのですね😳
相手が理解のある人だったらいいのですが…