※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子が食事をほとんど食べさせられていることについて、他の子どもたちが自力で食べているのを見て不安に思っています。自分の子どもも同じような方はいらっしゃいますか。

2歳2ヶ月です。食事について。

息子はほとんど食べさせています。
友人2人に言ったところ、2人とも女の子なのですがどちらも最初から最後までほとんど自力で介助していないと、、、。
なんなら箸も使っているそうです。

息子が遅れすぎ、使えなさすぎなのでしょうか?
2歳で食べさせてるのがメインの方いませんか?

コメント

ミニー

嫌でも自分で食べるようになるし
食べさせられるのも今のうちだから
気にしなくていいかと思います(*^^*)
上の子でさえ 食べさせること多いです😂

はじめてのママリ🔰

うちの子もまだまだ食べさせることもありますし、なんならお膝に抱っこで食べさせろと求めてくることもあります🤣
お箸なんて使わせた事もないです!
そろそろ買うのもありかな〜とは思いますが、危なっかしいがまさってなかなか練習させる気にもなっていません🙌

はじめてのママリ🔰

外だと自分で食べることもありますが、家だとほぼ食べさせて〜です😂
気にしなくていいと思います!

ママリ

下が2歳0ヶ月です。
最初だけ自分で食べる!ってやりますが、あとは食べさせて〜!なので食べさせてるのがメインです!!

箸には興味ありますが、上の子の箸を奪い取って振り回したりするので、危なくてまだ使わせてないです😅なので、箸はもう少し話が通じるようになってからでいいかなとか思ってます😂