※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘の性別は男の子や女の子だけでなく、他にもあると思いますか。アメリカでは性別を自由に選べると聞きましたが、どう思いますか。

うちのむすめが性別って男の子や女の子だけあるんじゃないよ。かんこくじんもあると言ったけど、性別って3つ以上あると思いますか?
アメリカではこのように自分の性別をカスタムすることができるみたいんです。例えば、わたしは男児でも女児でもないよ。わたしの性別はかんこくじんだよって言ったらどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ん、?韓国人…?
それは性別ではないと思うのですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性別カスタムは
    性別がない
    体は男だけど心は女

    みたいに何種類があって、その中から自分はどれか選べるみたいな感じです!韓国人は韓国の人、というだけで性別の種類では無いよって教えます😉

    • 4時間前
3児mama

性別はいくつあってもいいと思うし男と女2つでは分けきれないと思うけど、韓国人というのは韓国で生まれた人という事で、韓国は国の名前だから性別とは違うよ〜って言いますかね🤔

はじめてのママリ🔰

お子さんの言うかんこくじん=韓国人ですかね?だとしたらそれは国籍のイメージが強いですし、私はそれは性別ではないと思うので、子供がそう言ってたなら正しく教え直します。

日本でも今は性別が多様化してきて、性別の選択欄の回答は任意になったり、男女だけでなく“その他”や“答えたくない”という選択肢があるので、この画像も特に違和感ないです。