※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

自分がデキ婚で結婚と出産が同じになって、結婚式もあげてなく、友達か…

自分がデキ婚で結婚と出産が同じになって、結婚式もあげてなく、友達からは出産祝いだけの場合、友達が結婚したら結婚祝いはあげた方がいいですよね?

あげる場合どのくらいの値段であげますか?

コメント

はじめてのママリ

付き合いの深い友人なら結婚祝い渡します。
現金を包むなら一万円でいいと思いますし、物をあげるなら私だったら7000〜10000円の物を買います。

はじめてのママリ🔰

あげます!!1万くらいで良いかなと思います😌

はじめてのママリ

あげたいものあげます😂
めっちゃ大好きな友達なら2万とか全然あげちゃう、、、😂

自分はデキ婚なのですが、大好きなお友達から出産祝いと言われ5万もらいました😳
その子は当時、新入社員でやっと初任給って感じだったのに😢(しかもバイト未経験)
断りましたが、どうしてもと言われ、ありがたくちょうだいしました😭