※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人の子供が可愛くないと思う人はいるのでしょうか。私は他の子供が好きですが、反対の意見もあるのか気になります。

やっぱり他人の子が可愛くないとか小学生や中学生可愛くないとか思う人っているのでしょうか??私は他の子も赤ちゃんから小学生くらいまでうざいとか関わるの嫌だなぁとか思ったことがありません、、保育園でも他の子とおしゃべりするくらい子供好きなのですがやはり世の中には私とは反対に自分の子以外に可愛くないと思う人もいるのでしょうか?

コメント

ままり

私です。完全に可愛くないとかは無いですが、「聞いて聞いてー!」とか「〇〇しちゃ駄目なんだよー」とか言われる事にどう返して良いのか、どれぐらいの距離感が適正なのかが分からないので苦手という感じです。
その子自身というより、その保護者にどう思われるかを考え過ぎてしまって、出来ればあまり関わりたくないです💦

とくめい

可愛くないと言うより、子供だから無条件に可愛い・何しても許せるという感情がないです😅

私の場合は結局のところ親との関係性や、子供によります。

仲の良い人の子なら可愛いけど、全く知らない人の子供は興味ないし、ちょっと度が過ぎる子はイラッとしてしまいます💦

はじめてのママリ🔰

子ども好きじゃない(とくに小学生以上)ですが、我が子(小4)の友達とは自分も友達かのように接してます😂笑
恋バナしてたら混ざったり、道端で会ったら「おー!𓏸𓏸!ばいばーい😆」とか、この前2年ぶりに道端で会った我が子の友達の名前が浮かばなくて「え、久しぶりやん!待って、名前……ヒントちょーだい!あ、𓏸𓏸ちゃん!?」て、対等だと思えば何ともないし仲良くなりたくなります😂
そして知らない子は好きじゃないです笑
みんな生意気なガキに見えます笑