※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の娘が衣装ケースの端に眉間をぶつけ、その後即腫れたんこぶが…

一歳3ヶ月の娘が衣装ケースの端に眉間をぶつけ、その後即腫れたんこぶができました。内出血もしています。病院に電話をかけまくりましたが検査できないし様子見でとしか言われず不安です。
ぶつけてすぐ泣き、今は変わった様子はありません。吐いたりもしていません。
同じような怪我した方いませんか?その後大丈夫でしたか?
また、病院行くなら整形外科?小児科?頭のCT皆さんなら撮りますか?
心配でたまりません。たくさんの回答お待ちしてます。

コメント

💟💟💟

不安ですよね。

脳に影響がないか心配ということであれば、脳神経外科がいいかとおもいます!

  • 💟💟💟

    💟💟💟


    眉間では無いですが、
    抱っこ紐していて転倒しアスファルトに右眉毛上のおでこをぶつけた時のお話しでよければ。。

    すぐ救急外来に行き、診てもらいました。息子もすこしたんこぶが出来ており、目線も合う・意識を失っていない・ここに来るまでに嘔吐をしていない。これなら大丈夫と言われ、様子見で帰宅しました。
    (お医者さんが診てCTが必要な子はすぐ分かるみたいです。)

    息子は普段から吐き戻しがちょこちょこあり、嘔吐なのか吐き戻しなのか分からなく再受診しました。お医者さんがCT撮る方がデメリットがあるって言われたのにも関わらず、わたしは納得できなくて、、結局CT撮ってもらいました。

    ママリさんが見てお子さんが普段と明らかに様子がおかしいということであれば、お医者さんはCTをすすめると思います。
    普段と変わりなく48時間過ごせているのであればCTは不要だと思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます😭体験談を読ませていただき、お陰様で少し心が落ち着きました。
    今のところ変わらず寝ているので、明日病院に連れて行こうと思います。本当にありがとうございます。

    • 2時間前
  • 💟💟💟

    💟💟💟


    とっても不安で辛い気持ちなことは
    痛いほど分かるので、、
    お役に立ててよかったです😭。

    夜中は一応吐いたりしていないか、
    意識はあるのか1回だけ確認してあげるとより安心できるかと思います😭🫶🏻
    (私と夫は交代で深夜ずっと見守っていたのですが、そこまでする必要は無いとアスクドクターで言われました!!)

    • 2時間前