※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

皆さんだったらどのくらい待てますか?最近息子が教室から出てから「誰か…

皆さんだったらどのくらい待てますか?

最近息子が教室から出てから「誰かお友達来るのを待って門まで一緒に帰りたい!」と言います。
今日は知ってる友達が中々出てこなかったので帰ろうとすると、ちょうどその時に同じクラスのお友達のY君のママがお迎えに来たのを息子が見かけて、「Y君がでて来るの待つ!」と言いました。
Y君は弟もいるので教室から出てくるのに時間がかかります。
それでも少しは待とうと思いましたが5分程待っても来なかったので「そろそろ行くよ〜」と声かけましたが息子は「絶対待つ!」の1点張り。(その時点で18時10分頃)
そこから10分ほど待ちましたが来なかったので私も限界が来て「もうママは行くからね!」と言うとそこから大号泣🫠

毎日7時半〜18時まで保育園頑張ってくれてるので、もう少し子どもに寄り添って待ってあげるべきかと思うのですが、18時半までには家に着きたい気持ちが勝ってしまいます。。
皆さんだったら同じ状況で何分ぐらい待てますか?🥲

コメント

ママリ

3分です😅
先生にお迎えきたら早く帰りましょうと言われてると話します🥹

はじめてのママリ🔰

わたしはせっかちなので10分も待てないです…帰ってご飯やらすること多すぎて保育園終わりはドタバタです😢

はじめてのママリ🔰

10秒も待ちません笑
時間一緒になったら帰るけど、いないなら終わり!待たないよ!って自宅で話してます😅

ぱり

夕方はバタつくので、余裕もなく…
待たないです😇😇😇

deleted user

一分も待たないです>_<
明日遊びなーで帰ります!

待たれる子のママさんも気を使いますしね(*_*)

はじめてのママリ🔰

1分も待たないです😂
うちは車の中でグミ1粒食べるにしてるので、光の速度で車に乗ります😂