※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実母から「妊婦は病気じゃない」と言われたが、その意図が分からず悲しみと怒りを感じています。

2人目です。

妊婦は病気じゃないよ
(元々切迫早産で入院してることも知ってます。)
っていう人ってどういう意味で言ってくるんですか?

実母に言われました。

大体2人目も切迫になると言われてるので安静にしてました。(旦那が動いてくれてました。旦那はそれでいいと言ってくれてます。)

それを見た母がそう言ってきました。


悲しい気持ちと怒りの気持ちです。

コメント

はる

私も実母に言われました。

つわりで気持ち悪さとだるさで朝起きれず横になっている時間が多かったです。

妊娠は病気じゃないんだから、動いた方が良いって言われましたね。
実母にはダラダラしてるように見えたんでしょうね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏

    ダラダラしてるように見えるんですね🥲それもわからなくもないけど、、、

    • 6時間前
はじめてのママリ

妊娠は病気じゃないのは事実ですが

妊娠に伴う不調が一切無ければの話であって

つわりや切迫等の不調があれば病気です🥲

安静したり酷ければ医療介入必要なので💦

なのでお母さまには
妊婦を全員一括りにするな💢

と言いましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    😭😭😭😭😭もう私の言いたい事全部言ってくれました。ありがとうございます😭💖

    • 6時間前