
耳の詰まりや難聴の症状が続いており、薬を服用しても悪化している気がします。早めに再度受診した方が良いでしょうか。
1ヶ月くらい前から耳が詰まっている?聞こえにくさ?がありました。
2週間経ったときに病院へ行くと低音が聞き取りづらい難聴と診断されメチコバールとアデホスを処方されました。
服薬してもどんどん悪くなっていっているような気がしましたが病院に行った4日後にまた病院へ行き聞こえの検査をしましたが聞こえに異常はなくなっていました。
ですが聞こえにくさ、詰まっている感じに加えてだんだんと症状が追加されていってる感じです。(響いてる感じ、あくびやゲップをすると風のような音がする、耳が痛い、めまい、耳鳴り等)
薬が無くなる頃にまたきてと言われましたが、もう少し早めに行ったほうが良さそうでしょうか?
どちらへ相談していいか分からずこちらに書かせていただきました。
少しでも何かわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
- ®️(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
めまいでてるのであれば、早めに受診した方がいいと思います!(程度によりますが)
私、ぐるんぐるんのめまい+難聴で耳鼻科通院してます😭
少しふらっとするくらいなら様子見てもいいかもしれませんが、、、
コメント