※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童にはいってなくても児童館は家帰ってから遊びにいくだけってできま…

学童にはいってなくても児童館は家帰ってから遊びにいくだけってできますか?

全く学童のことがわからず、、
子どもだけで児童館に遊びにいくことはできるんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの方は可能ですよ。
学童は学童で別部屋を使っててそちらには勿論入れませんが、普通に遊びにきてる人達の遊んでいいスペースもあるので学校から帰宅後児童館に遊びに行く事は可能です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生からは親がついていかなくても利用する事は可能ですが、先生がついて見ててくれる訳じゃないので遊び方とかその児童館の利用方法とか子供自身が知っておく必要があります。

    後個人的には、何時にお迎え行くかとか1人で帰ってくるのかとか連絡方法を本人と話しておいた方がいいと思います。
    迎えに行くって話しててもつまらないから帰ってきたとかもあるかもしれないので。
    一年生のうちは我が家は付き添ってました。

    • 2時間前
ことり

地域によるのかもですが、児童館と学童は違うと思うので、多分行けると思います💡

うちの地域であるのは、児童館の2階に学童併設されてるところはあって、学童(2階)は学童入ってる子しか行けないけど、児童館(1階)は学童入ってる子もいれば入ってなくて、一度帰宅してから児童館に遊び来た子それぞれが遊んでます。

はじめてのママリ🔰

なるほど!また詳しく聞いてみようかな、、それは親はついていかなくても小学生だけで利用できるんですよね?🤣
友達とかまだいないし、微妙か、、