※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の夏休み中、預かり保育でお弁当持参する方お弁当の状態ってどん…

幼稚園の夏休み中、預かり保育でお弁当持参する方

お弁当の状態ってどんな感じでしょうか?

うちの園は保温庫はなく、お昼まで常温保存です。
やはり痛むんでしょうか ...
なにか工夫されてますか?

今年から夏休みの間も預かり保育利用しようと思ってます。

コメント

はじめてのママリ

アルミのお弁当箱にして、保冷剤も一緒にゴムで止めてます!
汁っぽいものは入れない、自然解凍OKの冷凍食品などを凍ったまま入れて保冷効果あげたりしてました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルミのお弁当箱気になってましたー!
    冷凍のままいれてお昼には解凍できていますか?!暑いからいい具合になるんでしょうか??
    食中毒がとにかく心配なので模索してみます💕

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    暑いからいい具合になっている…と思います…!笑
    凍ってたと言われたことは今のところないです😂
    うちは園がアルミのお弁当推奨してて1年中アルミなんですが、夏は保冷剤で冷えやすいし、冬はお弁当を温める機会で保温してくれてるので熱が伝わりやすくていいみたいです❣️

    • 3時間前
ママリ

保冷バックに保冷剤詰めて入れてるのと、痛みにくい食材は避けるくらいですかね💡

ます

普通のお弁当箱にいつも通り入れて、冷凍したゼリー1〜2個入れてました。

朝作って教室は冷房効いてるのでそれでお腹壊したとか園から連絡があったとかないです。