
コメント

ぷーた
我が家の長女も年長になりたての頃は全くひらがなを覚えてくれませんでした😅
何をしてもスルーされたので、公文に通わせることにしました
教えるストレスも無くなり、知らない間に覚えてました!

ままり
うちは2人ともお風呂ポスターでかなり身につきました😊
入浴中に「アイスのあ、はどーこだ?」などクイズ形式でやると食いつき良かったです
ポスター自体は100均で買いました

ママリ
やりたくないのにやらせる必要はないです!やりたくないのにやらせると苦手意識が強くなって小学生になって、本当にやらなければならなくなった時にやりたくなくなります。
うちのこたち誰も練習してませんが、小学校では成績優秀な優等生です。
先取り学習しなかったからこそだと思ってます!

メル
関心を持つまでは難しいですよね💦
例えばカルタとかしりとりあそびとかから始めてみるのはどうですか?
読めるようになったら、女の子なら次はお友だちにお手紙書かない?と誘ったり👍
うちの子はお手紙やり始めてだいぶ火がつきました♡
ぷーた
特定されない為に子供の性別変えてます!6歳長女になります