

まめだいふく
明らかに量が増えた!とかではないのですが、私も同じような状況でやっていたのは
・搾りきったあとも1~2分搾乳を続ける(脳が「もっと母乳作らなきゃ!」となるらしい)
・水分をたくさん取る(体を冷やさないために温かいもの)
・お餅を食べる
・よく寝てストレスをなるべく溜めない
とかです。
搾乳量が少ないと焦って心配になりますよね💦
お子さんは病院でしっかり管理してもらっているので、ぽぷりさんはなるべく心身を休めて取れる分が少しでも増えるといいですね😌✨️
まめだいふく
明らかに量が増えた!とかではないのですが、私も同じような状況でやっていたのは
・搾りきったあとも1~2分搾乳を続ける(脳が「もっと母乳作らなきゃ!」となるらしい)
・水分をたくさん取る(体を冷やさないために温かいもの)
・お餅を食べる
・よく寝てストレスをなるべく溜めない
とかです。
搾乳量が少ないと焦って心配になりますよね💦
お子さんは病院でしっかり管理してもらっているので、ぽぷりさんはなるべく心身を休めて取れる分が少しでも増えるといいですね😌✨️
「NICU」に関する質問
双子出産しNICUでお世話になっています。 明日、ひと足先に私のみ退院するのですが、今後の面会ってどのくらい行ってますか? 面会時間は11時〜19時で、その間だったら何時に行ってもどれだけ面会してもOKです。まだ帝王…
足形、手形を取って飾るやつを妊娠中に購入していたのですが、早産になりNICUに入院しています。 生後1ヶ月ちょっと過ぎた頃に退院予定なのですが、どのタイミングで手形足形を取るのが正解でしょうか? 本当は初七日で取…
出産時についてです💦 友達に医療ミスだって言われたので気になりました🥹 予定日当日、おしるし▶︎朝8時病院▶︎高位破水▶︎入院 微弱陣痛が続き、夜22時頃からそこそこの陣痛▶︎夜中3時に破水(朝方には早ければ生まれると言わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント