
祖母の家に行った時に祖母からそおいえばお宮参りしたのか?と聞かれそれ…
祖母の家に行った時に祖母からそおいえばお宮参りしたのか?と聞かれそれに便乗して近くにいた叔母もそれを聞きたかったんだ〜!なんて言い出してきて、私がやってない(本当はやったけど色々聞かれてめんどくさくなりそうだった)と答えると、「なんだい○○←母の名前も初孫なんだからやればいいのに〜○○神社とかそこの近くの○○神社とかに頼んでもいいんだ」なんて余計なお世話な事を平気でペラペラ行ってきました。
別に自分たちが行く訳でもないのにそんなこと聞いてきた挙句初孫だから必ず行かないといけないみたいな感じで言ってきて別に初孫だからって必ず行かないといけないわけでもないし、ママパパ子供の家族だけで行ってもいいし特に決まりは無いはずで今までも色んなことで腹が立つことがたくさんありましたが今回のことでさらに腹が立ちました。
- まこ(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おばあちゃん、おばちゃんたちは、
そういう話題がだぁーい好きですから、
言わせておけばいいんですよ(笑)
無視しましょう。
私も義母から腹立つ事いーっぱい言われ続けてます、今も(笑)
もう、聞き流してますよ。
きりがないですもん。
腹立たせること自体、勿体ない気がして(笑)
確かに人生経験はあちら様が豊富ですが、お節介や余計なお世話なことは完全無視です!
コメント