
不妊治療(卵胞チェック、人工授精、HCG)で大学病院に通ってます。明日卵…
不妊治療(卵胞チェック、人工授精、HCG)で大学病院に通ってます。
明日卵胞チェックに行こうかと思い電話したら、木曜日は不妊の対応が出来ないと言われました。4月からそうなったそうです。
土曜日も対応出来ないらしく、一応金曜日に予約しましたがそこで排卵しそうだねとなってもその日はもう人工授精は出来ません。土曜日も不妊治療対応してないらしいので人工授精できません。
そうなると今周期は捨てるようですよね。
なんだか悔しいです。不妊治療専門なら、ある程度休みなく対応してくれてるのでしょうか。(例えば日祝だけ休みなど)
- はじめてのママリ🔰🔰(生後10ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
不妊治療のクリニックに通っていますが日曜日以外は基本やっています!
ただgw、年末年始は休みなのでその時期になると毎回治療が延期にならないかヒヤヒヤします💦
場所によっては年中無休のところや夜遅くまでやってるところがあります!
休みで治療できないとまた1ヶ月後になるし悲しいですよね😓
コメント