※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歳の差が2歳差とかで3人お子さんいらっしゃる方、ワンオペの時どんな感…

歳の差が2歳差とかで3人お子さんいらっしゃる方、
ワンオペの時どんな感じですか??

3人目に色々悩んでいますが...
物理的に手の本数(笑)が足りないし、
上の子がかなりヤンチャですぐ私から離れてしまうので
3人を連れて出かけるときなど大丈夫かなぁとか不安です。

かといって年齢差あけると自分の歳が不安です。

じゃあやめとけとかではなく
実際お子さん3人育ててる方の意見が聞きたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

毎日大変ですがなんとかなってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人連れて歩く時ってどんな感じですか?スーパーとかの買い物とか...全員は手を繋げないじゃないですか🥹🥹

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    手繋がないです😂
    お菓子見てきてー!って2人で行かせてます😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど...やっぱり放置子みたいになってしまうってことですね。
    木を悪くされたらすみません🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

もう諦めて無法地帯ですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    危険が伴うところや、全員見ていないといけない場ではどうされてますか??

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私はそこまでは、でした。

確かに、手は足りないんですが、大変か、って言われたら、そうかなー?くらい。

ただ、1人目が長女でしっかり者、2人目はヤンチャな長男だけど姉が厳しいから姉には必ず従う😑、3人目は次女で手のかからない大人しい子、って組合せだったからかもです。3人目はイヤイヤ期すら無かった子でしたし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目がしっかりものだったんですね😳!
    下が手がかからないは重要ですよね....
    お出かけの際は、3人連れて歩くときどのようにされてましたか?
    全員未就学児のときが心配で💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは1人目が弟に厳しいので、2人目長男に『お姉ちゃんの手を握るんだよ!離したらメッ!だからね💢』と脅しをかけて、長男はそんな姉に従い、姉と手をつないでくれてました😂なので、私は3人目次女の手を引いたり、抱っこしたり、でした。

    もう弟が姉の手を離そうもんなら、姉ガチギレしてました😂

    いま、中高生ですが、相変わらず、姉には従う弟です🥹仲は良いですが、逆らえないようです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり3人産むと、兄弟の誰かが親代わりしないとってことですよね😫💦
    中高生でも変わらず従っているのはかわいいですね😂

    • 1時間前