※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さん軟飯のときって、つかみ食べどうさせてるんでしょうか…奥歯が生え…

皆さん軟飯のときって、つかみ食べどうさせてるんでしょうか…
奥歯が生えてくるまでは大人と同じ硬さのごはんはやめた方がいいと聞きました。
もともとお米あまり好きでない息子ですが、軟飯だとおにぎりやスティック状にしても、手をべちょべちょにするだけで食べません、、、
スプーンで汁物と一緒に食べさせれば食べます。。

皆さんどうやってますかー😭

コメント

June🌷

軟飯をわざわざつかみ食べさせたい理由は何かあるんですかね?

ご飯をつかみ食べさせていたときは(長女) 海苔にご飯薄く敷いてまた海苔で挟んで、1センチ角にハサミで切った一口サイズのおにぎりもどきはやってました!米粒が直接手につきにくく食べやすそうでしたよ🙂

うちはご飯はつかみ食べさせてなくて、焼き芋とかお菓子でつかみ食べさせてます!ご飯は本人のやる気がある時はスプーンです🥄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、うちの子スプーンとかまだ全然で…
    段階的にもう食べさせるより自分で食べたほうがいいのかと思って、つかみ食べ増やしてるとこなんです…
    なんかすみません……
    コメントありがとうございます

    • 2時間前
ママママママリ🔰

海苔でサンドイッチ状態にして小さく切ってあげてます!
海苔は噛みちぎれないので細かい穴開けてあげて1口サイズにした方が良いかと思います😊

汁物と一緒なら食べるなら今はまだサラサラやわやわの方が好きなのかもです✨
パンは食べてくれるなら、米粉パンとか米粉蒸しパンにしてみるとお米食べさせてるし…となれますよ笑😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    海苔高いので敬遠してたんですがやっぱり良さそうですね🥹やってみます!!
    パンは大好きです!米粉は盲点でしたー😳
    とても参考になりました😊ありがとうございます🙌

    • 2時間前
  • ママママママリ🔰

    ママママママリ🔰

    米粉パンも米粉蒸しパンも結構モチモチなので、最初は1口ずつにして様子見ながらあげた方が良いかもです👀
    うちの子は最初噛むのに苦戦してたので🤣💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにモチモチですよね😂
    ありがとうございます!気をつけます!

    • 2時間前