※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめりかんどっく
家族・旦那

子どもにゴミ捨てを頼んだら機嫌が悪くなり、理由が理解できず困っています。どうすれば良いでしょうか。

学校そろそろ行くっていうから
👩🏻‍🦰ついでにゴミ(缶、ペットボトル)捨ててきて
👦🏻えー
👩🏻‍🦰お小遣いにもなるよ?
👦🏻やだー
👩🏻‍🦰じゃあいいや
👦🏻お小遣い500円にしてー
👩🏻‍🦰1日1お手伝いしたら月500円超えるじゃん
👦🏻えーじゃあ1000円、月2回やればいいんでしょ
👩🏻‍🦰頑張れ、ちなみに今月3回しかやってないからね
って会話してたのに急に
もうなによ!ママのせいで遅れたじゃん!
とかキレだし始めた…
え?1、2分くらいしか話してないじゃん
意味わからなすぎる。
無理矢理捨ててきてもらおうともしてない
現実突きつけると機嫌悪くなるのなに?
甘ったれんな( *¯−¯ * )
朝から腹立つな…

コメント

ママリり

一回のお手伝いで500円なんですか??

  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    いえいえ!1回のお手伝いは20円くらいです!
    なので毎日1回お手伝いすると月500円以上にはなります。
    できない日もありますが
    次男は1日2~3個頑張ってやってます( •︠ˍ•︡ )
    ほんとに小さいことでもいいんです。
    まだ3ヶ月ほどなのでこれからの頑張り次第で値上げも考えてるとは伝えてあります…

    • 4月30日
  • ママリり

    ママリり

    なるほど!!
    我が家のルールもそんな感じです🤣
    最近は厳しくして基本給500円として条件が毎日洗濯物畳をすること(冬場はプラスで浴槽掃除)を決めています🤣
    プラスで庭の草取りとかしたらある感じです😗

    文句は言われつつお手伝いの習慣はつけたいですよね!
    家事をすれば将来の約にも立ちますし!

    • 4月30日
  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    お!素晴らしいですね*°
    自分で考えて行動する力もつくよな〜とも思ってます😊
    すぐこれ買ってあれ買ってって言われますがお前の小遣い何回分か考えてから言え!と思います笑

    • 4月30日
まいまい

分かります!
なんでもかんでもママのせいにされますよね😇

  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    ほんとですよね( ⌤ )
    こちらが正論言ったりすると言い返せないのかすぐくそばばあとか言うし困りました🫠

    • 4月30日