※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
書き出そう
子育て・グッズ

アップリカのマジカルエアーとマジカルエアープラスの違いや、ベビーカーの洗いやすさや使い心地、B型とバギーの違いについて質問しています。回答をお願いします。

ベビーカー

アップリカのマジカルエアーというのを中古で見つけて購入を考えているのですが
詳細をみたくてネットで探しましたが、マジカルエアープラス
と出て来て
プラスとかアルファベットの記載があるので 古いものかなーと思うのですが、
マジカルエアー

マジカルエアープラス
の違いがなにか分かられる方いらっしゃいますか??

座るシートのところだけがストライプであとは無地なんですが
同じものをお使いの方いらっしゃたら
シートは外して洗えるのか知りたいです(。>д<)使い心地も知りたいです(。>д<)

あと
たぶんこれは、B型とよばれる部類だと思うのですが、
B型とバギーの違いが良くわかりません(´・ω・`)

色々質問してしまいましたが
お付き合い頂ける方お願い致しますm(__)m☆

コメント

書き出そう

これです。宜しくお願い致しますm(__)m

ママリ

マジカルエアープラスのほうが500グラムほど重いですが、車輪が少し大きめで走行しやすいのと、確かベビーカー自体の横幅も少し大きかったと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    シートは上の方にファスナーで取り外せるようになっていませんか?
    私は最新の使っていますが外して洗えますよ!

    • 5月27日
  • 書き出そう

    書き出そう

    お返事ありがとうございます!
    遅くなりすみません(;_;)
    プラスの方が重いのですね!その分改良点があるみたいですね!
    問題なさそうなんで購入したいと思います☆
    シートのファスナーあったら言うことなしなんですが!(。>д<)
    ありがとうございました(о´∀`о)ノ☆

    • 5月27日
N

座面の高さがプラスより2cm低い(50cm)、座面の横幅はほぼ一緒です。
あとは、サンシェードが小さい、下のカゴ?が小さい、タイヤが小さいくらいで、軽さはマジカルエアーの方が軽いです(^^)
うちは色や柄、下のカゴの大きさでプラスを買いましたが、サンシェードやカゴの大きさ、タイヤを気にしないならマジカルエアーでも全然ありだと思います。
シートは取り外して洗えます(^^)
バギーですが、リクライニングもできるし、軽くていいですよ♪