
義母への母の日の贈り物をやめようかなと思ってるのですが…贈り物しない…
義母への母の日の贈り物をやめようかなと思ってるのですが…贈り物しないのはダメですかね😮💨
結婚して5年目です。 ずっと贈ってきました…。
けど…、
子供たちに誕生日やクリスマスのプレゼントがある訳でもなく、出産祝いももらったことなくて、私の誕生日とかに何かあるわけでもなくて。
貰うものと言えば義母が他の人から貰っていらないものをうちにおすそ分けと言いながら押し付けられます。それだけです。
そんな人に贈り物…もうやめてもいいですかね。
それともなにか貰えるからとか関係なく贈るべきですかね。
旦那はいらんやろとのことで義母には贈り物をそもそもしてなくて義父にはしてます。
なんか義母だけ息子からも貰えなくて可哀想だなーと思って贈ってたんですけど…。
- たぬき(生後4ヶ月, 1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント