
稽留流産と診断され、自然排出の不安から手術を考えています。最近、茶色のおりものと鮮血が出てきましたが、これは自然排出の兆候でしょうか。
先日9週で稽留流産と診断されました。
6週で病院に行った時点で心拍確認がまだだったので、おそらくその前後で流産だったようです。
自然排出だといつ出血するかわからないし仕事や上の子の育児もあるので手術にしようと思っています。
経過を診てもらうため今週末また病院に行くのですが、おとといくらいから茶色のおりものが出始めて先ほどトイレに行くとナプキンに鮮血がでていました。
これは、このまま数日内に自然排出になるのでしょうか?
辛いご経験を思い出させてしまい申し訳ありません。
どなたか教えていただけますと幸いです。
- はじめてのママリ🔰

初めてのママリ🔰
8週ごろに流産宣告され、そこから数日で自然排出した経験があります。
出てくるまで薄くて少量の不正出血が続き、排出手前は生理みたいな量の出血がありました。少し怖い話で申し訳ないのですがとにかくお腹が痛くてトイレに4.50分こもってました。
コメント