※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯機のすすぎについて、ためすすぎと注水すすぎのどちらが良いか教えてください。水道代や電気代が気になります。

洗濯機のすすぎって、ためすすぎと注水すすぎのどちらにしていますか??
私はあまり気にしていなかったんですが、夫が注水すすぎ2回で洗濯を回していました。
その方が洗剤も落ちるし肌にもいいのかもしれない‥と思いつつ、どうしても水道代や電気代が気になってしまいました‥

コメント

てんてんどん

溜めすすぎしたタオルをお風呂に浸けたら真っ白になってしまったことがありました。
それからすすぎ残しが気になるようになり、注水すすぎ2回にしています。

別に溜めすすぎの時のタオルを使っても肌荒れとかもなかったので、気分の問題な気もしますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    真っ白になるくらい、濯ぎ残しがあるんですね‥!全然気にしていませんでした‥😢
    ちなみに、もし分かればでいいんですが、水道代結構変わりましたか??

    • 4月29日
  • てんてんどん

    てんてんどん

    そもそもの水道代が上がるタイミングだったのであまり気にしてませんでした。
    過去の分、処分しててどのくらい使用してたかが分からず比べられないですが、いまは4人家族で2ヶ月で35㎡ほど使ってるようです。
    お風呂毎回溜める+シャワー、食洗機、ドラム式洗濯機1日2回使用、お茶や水もペットボトルやウォーターサーバーではなく水道水から使用なので、そもそもの使用量も多いと思います。

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません。教えてくださりありがとうございます!

    ちょうど水道料金のお知らせがあったのでみてみたら、55㎡でした‥😢我が家も同じような使い方なはずなのですが‥洗濯ではないところで使いすぎているのかもしれないです。もう一度確認してみます!
    ありがとうございました☺️

    • 5月2日