※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

子供がいる中でペットを飼うことに不安があります。特に小さい子供がいる場合、犬や猫の世話は難しいでしょうか。ペットを飼わない代わりに気を紛らす方法はありますか。

動物を飼いたい欲がピークです😭
昔は猫、犬、金魚、うさぎ、ウーパールーパー、鳥、ハムスターを飼ってことありますが、かなり昔です。
子供が生まれてからペットは金魚しか飼ってないので子供が居ながらのペットのお世話がどうなるのか色々不安です💦
5歳と3歳の子供が居ます。
わんちゃんはお散歩があるし、猫ちゃんは毛が沢山抜けたりするしとか考えるとやはり子供が小さいうちはペットは諦めるべきでしょうか??
ペットを飼わないかわりになにか他の事で気を紛らす方法はありますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

最近ハムスター飼い始めました!
その数ヶ月前からは観葉植物育て始めました(笑)意外と成長していて、ハマります🤣

🔰

5歳と3歳なら犬も猫も大丈夫では?🤔
うちの子わんちゃんをめっちゃ可愛がってますよ
小型犬ですし仕事もしているので散歩は正直毎日は行ってないです。
できる時は子どもと一緒に7時ごろちょこっと散歩、帰宅後に18時過ぎにちょこっと散歩。
うちの子外ではうんちもおしっこもしないので本当にただの散歩です😂

はじめてのママリ🔰

ガーデニングはどうですか?☺️すごくいい次期ですし花が咲くの楽しみですよ🌸

ペットは飼う前にお子さんのアレルギー検査されたほうがいいと思います💡うちの上の子が親族誰もアレルギーないのに猫アレルギーです🥹