
断乳についてのスケジュールを立て、夜間断乳は成功。朝の授乳を減らす工夫について相談あり。
断乳についてお聞きしたいことがあります!
6/10に断乳しましょう!と助産師さんと
スケジュールをたてて、
その日に向けて2週間かけて夜間断乳は成功しました!
起きてからは、
朝の6時と食後だけお乳あげてますが、
朝の6時は絶対でそれ以外は食の細い娘に私が勝手にお腹いっぱいになるようにあげてるだけです。
後2週間で6/10なんですが、
今あげてる4回分の授乳を3回、2回、、、と減らしていくにはどうゆう工夫をしたらいぃでしょうか?
- (^^)Star☆(6歳, 8歳)
コメント

とむ05
我が家は息子がやめさせられそうな食後(夕食→昼食→朝食)の順にやめていきました。と言うかおっぱいを忘れさせましたw
夕食は元々よく食べてたので食後はオモチャで気を引かせて忘れさせて…
昼食はパンが大好きな息子なので、昼食を食べたあとに、それとは別にごちそうさまって分からせる為の本当に小さなパンを食べて忘れさせ…
朝食は食後に小さなゼリーやフルーツを食べたらごちそうさまって感じで忘れさせ…
1食ずつおっぱいを忘れさせていった感じです➰
ダメな時はじゃぁ本当にこれで終わりねってフォロミを飲ませてごまかしたりもしました💨

Yoshirin
食後の母乳を麦茶などに変えてみてはどうでしょうか?
うちの子は10ヶ月の時にそれで自然に卒乳できました😊✨
-
(^^)Star☆
お茶は大好きなんですが、
ご飯食べながら飲んでるので
食後、ごちそさまってゆうのに
お茶は使えそうにないです|ω・`)
子供用の野菜ジュースとかで
代用してみます\(◡̈)/♥︎- 5月27日
(^^)Star☆
今日はお昼と夜は授乳辞めれました!
お昼から夜までにすごいぐずりましたが、
お菓子でなんとか...
お菓子あげすぎかもってゆうのが
怖いですけど今は仕方ないですよね|ω・`)
朝の6時台の授乳が問題なんですが
何とか乗り越えたいと思います|ω・`)
助産師さんにも最終日は朝だけしっかりあげて良いって言われてるので♡⍢⃝♡
アドバイスありがとうございます!
とむ05
息子も朝方の授乳が一番の難関でした💧
とりあえずバナナあげて気を紛らわせたりもしました🍌笑
今もたまに寝ボケてる時は洋服めくろうとしてきますが💦
けど、パイパイ~って執着してた息子でも意外とおっぱいの存在忘れちゃうんだなぁって思いました😅
今だけですもんお菓子大丈夫ですよ😁
授乳姿可愛いですよね💕
残りの期間楽しみながらも、頑張って乗り越えてください🙋