
コメント

ママリ
*札駅付近であれば、JRタワーの展望台に登る、札幌ファクトリー(今、鬼滅の展示がやってたり、映画館、おもちゃ屋さんなどもあります)
*狸小路にある水族館のアオアオ(こじんまりしててオシャレな水族館です)
*大通公園でテレビ塔に登る
な感じですかね?😌
新札幌までいけば青少年科学館、サンピアザ水族館もあるのですが札駅からだとちょっと遠いですよね💦

はじめてのママリ
うちの子たちは、ファンタジーキッズリゾートが大好きで、札幌駅からJRで7分くらい。エアポートで一駅。駅直結です。
徒歩圏内に、改装が終わった青少年科学館。価格と大きさも手頃なサンピアザ水族館もあるので、新札幌に行けば小学生には時間が足りないくらい楽しめると思います。
低学年だとファンタジーキッズリゾート。高学年から青少年科学館がハマると思う😆
いやいや、やっぱり観光もしたいわ。という感じなら、白い恋人パークかな!体験の申し込みも事前にできます😊
-
ままり
遅くなりました🙇♀️
ファンタジーキッズリゾート、調べてみたら子どもの大好きそうな所!!
知らなかったので教えてもらえて良かったです✨
ポケモンセンターでたくさん買い物しそうだし、荷物になるから最後に寄る!で決めているので
始めは新札幌の方へ行ってみても良さそうですね😌
たくさん教えていただきありがとうございます💓- 5月1日
ままり
遅くなりすみません🙇♀️
教えていただきありがとうございます💓
アオアオ、気になってました!✨
魚好きがいるので行ってみようかな🐬
鬼滅も見てたので子どもたち喜びそうです🥰
車ばかりで地下鉄などはほぼ初めて💦
ドキドキですが乗ってみたいので新札幌までも行ってみたい!
迷わず乗れるか心配だけど笑
楽しみです✨