
コメント

はじめてのママリ🔰
いわゆる名乗り読みですよね🤔?
大丈夫だと思いますよ!
見たことない+このポストで初めてそう読むことを知りました!名乗り読みはまわりにそういう人がいないと分からないですよね🥺

はじめてのママリ🔰
世間一般的な知識だと、それでひかりとは読めないと思います💦
しかし、ひかりは当て字でも何でもなく名のりなので大丈夫ですよ〜!
-
もも🍑
ありがとうございます!
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います、珍しいけどたまにいる名乗り読みですよね🤔
ケイでなければヒロ、アキラのどちらかかなと思いますが、字の意味的にヒカリでも納得でした🤔
明るさを表す字って、アキラとかヒカリって読むこと多いですよね😌
ちなみにうちの子も景が付きます✨
すごくいい意味の字ですよね☺️
-
もも🍑
そうなんですね✨景、とても良い字だと思います😌💛たしかに、ヒロとかアキラとかも読むから人名だったらありなんですね!良かったです🍀
- 2時間前
もも🍑
名乗り読みってはじめて聞きました💦当て字ではなく、一応訓読みで読むみたいです😓でも私もこれでひかりと読めると今回ではじめて知りました💦
はじめてのママリ🔰
調べてみましたが人名訓なので一般的ではないと思いますよ!人名だけで使われる特別な読み方なので学校では読み方として習わないはずです🙌🏻
もも🍑
そうなんですね!人命訓というものがあるんですね。その場合だと受理されるでしょうか!
はじめてのママリ🔰
お名前として前例のあるものなので受理はされると思いますよ☺️名乗り読みは当て字とはちょっと違うので!
たとえば「千景」という名前で景を「かげ」と読むのも名乗り読みになります。
もも🍑
なるほど!ありがとうございます✨