
認可保育園に預けている方に質問です。シフト制のパート勤務者に対し、勤務証明書に加えてシフト表の提出を求められたことはありますか?これは一般的な対応でしょうか。私の場合、ダブルワークをしており、飲食店のシフトを水曜日に入れていますが、今までこのような要求はありませんでした。
認可保育園に預けてる方に質問なのですが
パートで、シフト制の方に質問です。
保育園の方で、新年度書類(勤務証明書)も含め、提出後に
シフト制だからと言う事で
シフト表を提出し時間帯など証明出来るものを提出してください。また提出できない場合は、市役所か事業所に確認させて頂きます。
みたいな事言われた方居ますか?
これが普通ですか?
時間とか曜日とかちゃんと働いてるか怪しまれてるんですかね。
また私の場合は、
ダブルワークをしていて
不動産屋と飲食店で働いてるのですが
不動産屋の方は、定休日が水曜日の為
水曜日のみの週1だけ、飲食店の方でシフトを入れてます。
2つ共時間帯や曜日など、勤務証明書も提出してます。
ですがシフト表も提出してくれと、、、
今までは、そんな事一回も言われた事がなく
もし変動がある場合は、連絡帳に記入しておいてください。
だけしか言われてこなかったんですが
今年度はじめて、シフト表提出してください。って言われました。
- はじめてのままり(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎月シフト表出してます。

ママリ✴︎
シフト提出言われたことないです。
はじめてのままり
シフトは、毎回変動ありますか?
それとも曜日大体決まってますか?