※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生低学年の息子の視力が悪いため、眼鏡をかけることになりそうです…

小学生低学年の息子の視力が悪いため、
眼鏡をかけることになりそうです。

いくつかショップを調べてみたのですが、
どのショップもレンズ交換無料キャンペーンを
推しているように感じました。

ただ対象期間が半年や1年、1年半など異なるため
実際どの頻度でレンズを交換しているかを
教えていただきたく質問させていただきました。

実際このようなキャンペーンは利用するのか、
それよりも重視することがあるのかなど、
どんなことでもいいので教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

コメント

断捨離

幼児のころは眼鏡よく壊したりしてましたが、小学生ならそんなに頻繁に交換はしないかなぁ🤔半年で眼科を通院しますが、そのたびにレンズ交換しているわけではなく見え方にもよりますがうちは2年くらい、今のレンズの視力でいいです。また半年後に。って言われてます。男の子ならフレームある程度しっかりしたものがいいです。友達と外遊びしてて壊してくることあったので、安いメガネは買わないほうがいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低学年なので頭の大きさもすぐに変わるし、安い眼鏡でいいやと思ってましたが頑丈な物にした方がいいんですね!おすすめのフレームなどはありますか😳?

    個人差があるのはもちろんですが、レンズは半年までなら交換無料より、1年またはそれ以降まで交換無料のショップのがよさそうですね🤔

    • 30分前