

ママリ🔰
妊娠前は気にしなくても良いですが、気にするに越したことないです。
妊娠中期に上の子の幼稚園でりんご病が流行り、気が気じゃありませんでした。
寒い時期なので頬が赤くなりますが、毎日りんご病じゃないか?と検索魔になり…笑
いよいよ心配になりりんご病の検査がしたい!となった時です。
産院で妊婦さんは検査できる事が多いみたいですが、自分の産院では検査しておらず🤣
しかも普通の病院で りんご病は、症状をみて判断するため、検査はしていないそうです。3軒電話かけて普通に断られました🤣
もう一軒かけた病院で、院長先生に事情を話し、無理やりやってもらいました(院長先生もりんご病の検査するの初めてって言ってました😇)
何が言いたいかと言うと…とにかくこれでもかってくらい、予防した方がいいです。頬が赤くなってからじゃ遅いし、初期には気付けないので🤣🤣
コメント