※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳でも幼稚園の門を飛び出して車道に出そうになってしまうのはその子の…

3歳でも幼稚園の門を飛び出して車道に出そうになってしまうのはその子の性格によってはあるあるですか?

幼稚園にいる間でのことではなく、お迎えのとき、早く帰りたかったりすると1人で行ってしまう、みたいな感じです!

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳なら普通にあると思います。
5歳でも飛び出していく子いますよ💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    普通なのですね!
    5歳でそうだと、多動が気になったり…とかでしょうか?

    • 5時間前
メル

お迎え後ってことですよね?
それならあるあるかと思います。
門に立っている職員が、飛び出しそうな子に声掛けして親が来るまで待たせたりはよくあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お迎え後です!
    あるあるなのですね🥹

    • 5時間前
  • メル

    メル

    勝手に帰るというか親よりも前に行っちゃうって感じですけどね!多動とかそういうのとはまた別です。(多動だと保育中にも保育室から出たりとかだと思います)

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    親がまだ門の内側で他のお母さんと話してる間に門を飛び出して、急いで追いかけて止めないと車道も突っ切ってしまうようなイメージです…

    • 5時間前
  • メル

    メル

    子どもは親のおしゃべりつまんないですもんねー💦なかなか待ってくれないですよね💦ママは喋りたいのに😅
    全然想像できます!!
    うちは園の前の車道にそんなに頻繁に車通らないので余計飛び出す子多いです。娘の保育園の門の前は車通り多いところで、一緒に出ないとほんとに危ないんですが、それでも飛び出してく子よく見ます😅

    • 5時間前
🐟

今年少です!
娘は無いですけど、ママを振り切って門に走っていく子いますよ💦
門に職員の方がいるので車道に出ることは無いですが😖

🥖あげぱんたべたい🥖

うちの息子は多動があるので人の話聞く時と聞かない時あります💦
勝手に門あけて一人で行って車来るから止まれえぇぇって怒鳴って走って追いかけてます💦